Menu
2025/11/27
ニュースリリース

太宰府天満宮を象徴する“梅”をテーマにした限定商品を販売
「茅乃舎 太宰府天満宮参道店」オープン
2026年1月9日より「飛躍の”あごだし”『だしスープ 梅』お振舞いイベント」開催

 久原本家グループは、「茅乃舎だし」など和風調味料を販売する株式会社久原本家より、2025年11月27日(木)に歴史的・文化的な太宰府の史跡である太宰府天満宮の参道に【茅乃舎 太宰府天満宮参道店】をオープンいたしました。
 太宰府天満宮参道店では、太宰府天満宮を象徴する「梅」をテーマにした限定商品や全国の茅乃舎店舗の中でも、ここでしか取り扱いのない商品もご用意。また、2026年1月9日(金)〜1月17日(土)の期間、受験生の皆様や新年を迎える皆様にとって、2026年が飛躍の一年となることを願い、「和風だしスープ 梅 」のお振舞いと、「飛躍のあごステッカー」を配布するイベントを開催いたします。

太宰府天満宮を象徴する“梅”をテーマにした限定商品を販売

 店内では、定番の「茅乃舎だし」を中心とした各種だしシリーズやフリーズドライのお味噌汁、御飯の素など茅乃舎ブランドの主要商品のほか、太宰府天満宮を象徴する「梅」をテーマにした太宰府天満宮参道店限定商品も販売いたします。全国の茅乃舎店舗の中でも、ここでしか取り扱いのない商品もございますので、太宰府観光の特別な手土産としてもお役立てください。

太宰府天満宮参道店 限定
和風だしスープ 梅

福岡県内の茅乃舎限定商品として人気の「和風だしスープ 梅」に、梅や木うそのイラストをあしらった限定パッケージが登場。

・価格:1,080円(税込)
・内容量:8本入り

太宰府天満宮参道店 限定
かけぽん酢 梅

かけるだけで手軽に梅の爽やかさと香りを楽しめる、お土産にぴったりのぽん酢です。

・価格:756円(税込)
・内容量:100ml

太宰府天満宮参道店 限定
だし茶漬け 梅

茅乃舎だしを使用しただしに、梅干しをトッピングしていただく本格的なお茶漬けです。

・価格:918円(税込)
・内容量:1食入

博多限定
茅乃舎だし梅干し

茅乃舎だしで漬け込んだ梅干しです。梅干しの酸味や風味を生かしながら、だしのうまみが効いた特別な逸品です。

・価格:1512円(税込)
・内容量:3粒

「飛躍の”あごだし”『和風だしスープ 梅』お振舞いイベント」――受験生と新年の飛躍を願った期間限定企画

 2026年1月9日(金)〜1月17日(土)の期間、受験シーズンや新年を迎える皆様にとって、2026年が飛躍の一年となることを願い、「飛躍の”あごだし”『和風だしスープ 梅』お振舞いイベント」を実施いたします。
 茅乃舎のだしに使われている素材には、古くから“縁起の良い食材”として知られるものが多くあります。“あご(飛び魚)”はその名の通り飛躍の象徴、“昆布”は「よろこぶ」に通じ、“いりこ”は「入校(いりこう)」とも読めることから、受験生やそのご家族を応援する季節にぴったりの素材です。

 こうした“縁起のだし”の力に願いを込め、この度、期間限定で「茅乃舎 だしスープ 梅 」と太宰府天満宮参道店オリジナルの「飛躍のあごステッカー」を無料で配布いたします。新たな年のはじまりや受験という人生の節目に、“飛躍のあご”を通して少しでも背中を押すことができれば――そんな気持ちを込めて、飛躍を願うみなさまの新年を応援いたします。

実施時期: 2026年1月9日(金)〜1月17日(土) 10時〜16時
配布方法:店頭で先着順に配布 ※配布数・内容は状況により変更となる場合があります

店舗概要

【店舗名】茅乃舎 太宰府天満宮参道店
【開業日】2025年11月27日(木)
【営業時間】9:00〜18:00
【定休日】不定休
【所在地】〒 818-0117 福岡県太宰府市宰府2丁目7-22

※記載された情報は、発表日現在のものです。最新の情報と異なる場合がございますので、あらかじめご了承願います。